品質管理検定受験!

9/2(日)に品質管理検定(QC検定3級)を受験してきました。
久しぶりのマーク試験。懐かしい感覚でした。
「受験番号がきちんとマークされていることを確認してください」
「生年月日を書く欄があります」
「何かあれば手を挙げて監督者に知らせてください」
などなど学生時代の自分を懐かしみつつその言葉を噛みしめていました。笑

-----------------------------------------------------------------------------------------------

品質管理と聞いてピンと来る人はどれくらいいるのでしょうか。正直私はなんとなく知っている、、、程度でしたからね。。。

ネットや書店で関連の情報を集めるうちに、今の自分に必要な知識だと思い(ついでに久しぶりに試験を受けてみたいと思い)、受験しました。

品質管理検定は、4級からスタートで、3級、2級、(準1級)、1級の順に求められる知識が増えていきます。受験を思い立った当時は4級から受験するつもりでした。

といっても英検と漢検くらいしか受験経験がないので、初心者はとにかく関連テキストにあたる訳です。

f:id:studyat:20180905222530j:plain

まずはこの本の編者である福井先生に教えを乞おうと『「対話でわかる」4級QC検定試験』を購入。「対話でわかる」というところがポイントですね。一通り読んで、せっかくだったらということで同じ先生が編集した問題テキストを一通りやりました。

すると情報がもっと欲しくなったのです。笑

それで、これ。↓

f:id:studyat:20180905223208j:plain

3級に手を出すことに。テキストが2種類もあるのは、福井先生以外の先生にも学んでみたいと思ったからですね(ちゃっかり模擬テストは福井先生)。

感覚的には3級が今の自分にはあっているだろうと、受験級を4級から3級へ変更しました(併願受験もできるんだけれど、それはやめました)。

 

高校生向けの参考書・問題集しか読み込んできていない私ですが、いきなりの辛口コメントをすると、やはりここら辺のテキストは「いかに点数を取るか」に注力されているような感覚です。わかり易いのだけれど後味が悪いような気がするのは私だけでしょうか。まあ点数を取るのに注力するのは当然なのだけれど、私の目的は検定に受かるのではなく、相応の知識をつけることでしたので、初心者に詳しくわかり易い説明を期待していたのです。

個人的には写真右上のテキストが一番よかった!問題は○×クイズと1回分の模擬試験程度ですが、情報はやや詳しめ。(福井先生ごめんなさい!)

右下のテキストはその次に良かったです。問題演習が単元ごとにあり、問題で覚えていく感じが高校を思い出させてくれます。(福井先生ごめんなさい!)

 

幾つかの文句を唱えつつも、コツコツと勉強しました。

ちなみに、写真の参考書は全てやり切りました。かかったお金くらいは頭に入れないとね。。。。。

-------------------------------------------------------------------------------------------

受験後、2日後に解答がHP上にて公開されたので、自己採点。

結果は、ちょうど90%(手法:90%, 実践:90%)でした。有名どころのテキストは全ておさえたのにこの結果とは。。。う~ん。

反省点はあるにしろ、品質管理という概念を勉強できたのは良いことでした。

 

興味のある方へ

品質管理検定のHPはこちら↓↓

www.jsa.or.jp

 

情報を是非集めてみてください!知識がほしいと思った人は是非受験してみてください。ただし、個人的には市販のテキストにはすべてをカバーしわかり易いものが無いように感じましたが。。。(このサイトで解説しようかな?笑)

ちなみに問題は手法と実践に分かれており、手法は3級であれば高校数学Ⅰのレベルで対応できます(分散とか標準偏差とかその辺です)。実践は知識や考え方ですかね。

----------------------------------------------------------------------------------------------

最後に。

資格や肩書欲しさで、ただ闇雲に受験していくのはお勧めできません。確かに、就職や大学受験では○○検定1級とかTOEFL満点など何かしらの資格や肩書を持っていた方が有利ですよね。

でもそれって、就職などをする目的で受験するのでしょうか?

当然だよ。と言われればそれまで。笑

ただ、皆さんの目的は実はそんな低いレベルではないと思います。自分が得たい知識を習得して、知識を活かして「行動する」ことが最終的な目的なのではないですか?

ただのきれいごとですが、、、笑

でも私が言いたいのは、資格にこだわらず、自由に得たい知識を得てほしいということです。その知識を使って沢山活躍してほしい。

自分の頭の回転が遅くなってきたように感じる今日この頃。そんな私でも、やっぱり知りたい、知識を使いたいという気持ちはなくなりません。(そもそも知っていることが少ないからこんなことを思うのでしょう笑)

 

是非皆さんもいろいろなことに挑戦していってください!

 

・・・ちなみにQC3級の結果はあくまでも自己採点です。

「マークミスが無ければ」は受験生の永遠の課題です。。。。。

 

取り組みやすかった↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

この一冊で合格!QC検定3級集中テキスト&問題集 [ 鈴木秀男 ]
価格:1944円(税込、送料無料) (2018/9/5時点)


 

 

 問題も多くて良かった↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

1回で合格!QC検定3級実戦問題集 [ 高山 均 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2018/9/5時点)


 

 

 過去問は大切ね↓↓